2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 会社を辞めるのは自由。無理には働かない。 | トップページ | 働き過ぎでつらくて、あるいは病気で会社を辞めたいと思ったら。まず休みましょう。 »

2007年6月17日 (日曜日)

コムスン、NOVA・・・、札付き企業の当たり前の破綻。

不正が発覚して経営破綻状態になっているコムスンとNOVA。この二つの企業に共通することは労働基準法無視と、幾度となく発生している雇用トラブルです。

コムスンについていえば、六本木の本社にいくつもの労働組合が抗議申し入れに訪れている。また、親会社のグッドウィルも同様である。コムスンは時間外労働(賃金未支給)や社内嫌がらせが常に発生していました。

NOVAは、現在も東京都労働委員会において不当労働行為について争われています。労働組合に対する度はずれた嫌悪感と組合差別を行う企業です。

この二つの企業(企業グループ)に共通することは、遵法精神の欠如です。労基法無視や労働組合法無視を平然と行う企業が他の法律を遵守するなんてことはあり得ません。

この二つの企業は、企業イメージづくりを先行して、しきりにマスコミを利用して急成長を果たしました。コムスンは介護保険料を懐にし、NOVAはハローワークのお墨付きをもらって(じつは、その条件・資格がないのを虚偽報告でごまかしていた)いました。

マスコミで派手に広告を打つことは、あたかも「有名企業」だから大丈夫というイメージを作るとともに、そのマスコミが批判をしにくくなる(スポンサーですから)ということです。これまで「こんなデタラメが許されていたのか」と不正や犯罪発覚後に驚くような企業の多くが、「マスコミ宣伝」を派手に行っている企業という例は沢山あります。

きちんと労基法を守り、労働者に適法な労働条件と賃金を支払い、また労働環境を整えている企業は、そうそう、派手な広告を打つことは出来ないはずです。グッドウィル社長のように自家用ジェット機を所有するなどあり得ません。

1、必要以上に派手な広告や宣伝で、イメージ作りに励む企業

2、繰り返し雇用トラブルが派生している企業

この二つの条件が当てはまる企業は、間違いなく要注意です。

(あじさい)

« 会社を辞めるのは自由。無理には働かない。 | トップページ | 働き過ぎでつらくて、あるいは病気で会社を辞めたいと思ったら。まず休みましょう。 »

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

労働組合」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

雇用条件」カテゴリの記事

外国人労働者」カテゴリの記事

裁判」カテゴリの記事

リストラ」カテゴリの記事

働く」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コムスン、NOVA・・・、札付き企業の当たり前の破綻。:

« 会社を辞めるのは自由。無理には働かない。 | トップページ | 働き過ぎでつらくて、あるいは病気で会社を辞めたいと思ったら。まず休みましょう。 »

最近のトラックバック